TOPへ

犬と猫とアゲハ♪(青条揚羽)

アオスジアゲハ
おしっこを失敗したとき現行犯なら叱ってよい ?
YES・・残念 失敗する前にトイレに連れていきほめてあげるのがトイレトレーニングの「笑顔のツボ」。
失敗しても叱らないで。
隠れて排泄するようになってしまいます・・
ペットを擬人化してしつけなどにも理由付けしてしまいました。

犬と猫とアゲハ♪


家のそばの小さな楠。

楠はアオスジアゲハの住みかです。

車の音が五月蝿いけれど日当たりの良い住みかです!♪。
飛び方は敏捷で飛翔力が高く、高い樹木や花のまわりをすばやく飛び去っていることが多い。
飼育してきたアゲハは,人前で羽化するが人間に慣れることは無い。
幼虫や蛹の時にプリンティングされることは無く、もっぱらDNAの本能で動くからです。
寄生虫に犯されにくいことが飼育していくことの楽しみの一つである。


アオスジアゲハの幼虫



アオスジアゲハの蛹化



アオスジアゲハの羽化



羽化のアニメ



アオスジアゲハの成虫    糸で繋いだ蛹からの成虫



成虫のアニメ



アオスジアゲハの病気



アオスジアゲハが訪れた


狼は強いリーダーの元に一糸乱れぬ行動をします。
それは狩りにおいては獲物を得るため、強敵にあっては滅亡を免れるためのDNAのなせる事であり、生き残ってこられたのです。
一部には
子犬、叱られる...
「散歩に行きたい!」と犬が吠えて困っているとき、「やめなさい」と叱って解決しようとしていたら、子犬はどうなっていたでしょうか?

<ほかのイケナイ行動が起こります> たしかに子犬は吠えなくなるかもしれません。
でもどうすれば散歩に行けるのかわからない子犬は、吠える代わりに走り回ったり噛んだりして「散歩に行きたいんだ!」と訴えるかもしれません。
肝心なのは叱ることではなく、「吠えずに待つ」ことを楽しく学習させてあげることなのです。

<消極的で表情の乏しい犬になります> もしキツク叱り続けたら、イケナイ行動を起こさなくなるかもしれません。
しかしそのときには、愛らしいしぐさやイイ行動さえも「怒られちゃうかな」と控えるような、どこか臆病でノビノビ行動できない犬になっているのです。

<犬は学習し続けます> いくら叱ったところで吠えているときに散歩に連れていくことをやめなければ、犬は吠えた後に「散歩」というごほうびをもらい続けることになります。
必要なのは叱ることではなく、犬がワルイ行動を学習しないでもすむように&イイ行動を学習できるように、まず私たちが行動を変えることなのです。

あなたと一緒に犬も笑顔に「犬はうれしいことが起きた瞬間の行動を学習する・・」この法則のことを「笑顔の法則」と呼ぶ理由がわかりましたか?
「吠えないようにする」というしつけをしようとしたとき、叱ったり無理やり吠えやませるようなことをしてもうまくいかないばかりか、あなたは怒り、犬は叱られてばかり・・ちっとも仲良くなれないのです。

吠えずに待てるようになってもらう、という「しつけ」を笑顔の法則を使ったら?あなたも笑顔、犬も笑顔なのです。
狼のリーダーはなんと言うでしょうか。

TOPへ戻る
inserted by FC2 system